検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・水辺の鳥   野鳥観察ハンディ図鑑

著者名 安西 英明/解説
著者名ヨミ アンザイ,ヒデアキ
出版者 日本野鳥の会
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009115619488.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

488.99 488.99
からす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000483215
書誌種別 図書
書名 新・水辺の鳥   野鳥観察ハンディ図鑑
書名ヨミ シン ミズベ ノ トリ(ヤチョウ カンサツ ハンディ ズカン)
著者名 安西 英明/解説   谷口 高司/絵
著者名ヨミ アンザイ,ヒデアキ タニグチ,タカシ
出版者 日本野鳥の会
出版年月 2013.5
ページ数 64p
大きさ 18cm
ISBN 4-931150-55-3
ISBN 978-4-931150-55-3
分類記号 488.1
内容紹介 国内の水辺で見られる鳥150種をカラーイラスト付きで紹介。水辺の鳥を「小鳥」「泳いでいる」「歩いている」「飛んでいる」の4タイプにわけ、最も見分けやすいポイントを解説する。鳥類目録に準拠。
件名1 バードウォッチング

(他の紹介)目次 群れのくらし
カラスのえさ場
水あび
えさをめぐるあらそい
ねぐら
はんしょくの季節
結婚
巣づくりと産卵
なわばりをまもる
ひなのたんじょう〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 菅原 光二
 1940年、青森県十和田市に生まれる。1958年、青森県立三本木高校卒業。1960年以後、芸能関係の仕事に従事するかたわら、動物の撮影をつづけ、1968年、写真の世界にはいる。以後、動物写真家として活躍している。日本写真家協会会員、日本セミの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。