検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築設計資料 8 

著者名 建築思潮研究所/編
著者名ヨミ ケンチク シチヨウ ケンキユウジヨ
出版者 建築資料研究社
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202486585526/ケ/8一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000176115
書誌種別 図書
書名 建築設計資料 8 
書名ヨミ ケンチク セツケイ シリヨウ
多巻書名 複合商業建築
著者名 建築思潮研究所/編
著者名ヨミ ケンチク シチヨウ ケンキユウジヨ
出版者 建築資料研究社
出版年月 1990
ページ数 208p
大きさ 30cm
分類記号 526
件名1 建築設計

(他の紹介)内容紹介 心理学の扱う領域は驚異的に拡大し、その方法は一変した。個別領域の最新の研究成果を総合しながら、複雑な人間性を、行動、発達、社会化、性格の各側面からとらえ直して、社会的存在としての人間を解明する。心理学はモラリストの伝統を受けつぐべきと主張する著者が平易につづった、人間心理に関心をもつ全ての人々にとっての格好の入門書。
(他の紹介)目次 第1編 人間性と行動(適応
動物の心と人間の心 ほか)
第2編 人間性の発達(知性の発達
知能とその測定 ほか)
第3編 人間性の社会化(社会と個人
欲求の社会化 ほか)
第4編 人間の性格(性格の種々相
精神異常と性格)
第5編 社会的人間(人間と人間関係
態度とその変容 ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮城 音弥
 1908年東京に生まれる。1931年京都大学文学部哲学科卒業。専攻は社会心理学、異常心理学、臨床心理学および精神医学。現在、東京工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。