蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年
|
著者名 |
アン・ミラード/文
|
著者名ヨミ |
アン ミラード |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300404480 | 230/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 300404472 | 230/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 005757158 | 230/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 005758313 | 230/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Satie,Alfred Erik Leslie
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000734659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年 |
書名ヨミ |
エ デ ミル アル ミナト ノ レキシ |
副書名 |
ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年 |
副書名ヨミ |
ササヤカ ナ コウエキ ノ バ カラ コウワン トシ エノ イチマンネン |
著者名 |
アン・ミラード/文
スティーブ・ヌーン/絵
松沢 あさか/訳
|
著者名ヨミ |
アン ミラード スティーブ ヌーン マツザワ,アサカ |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
28×36cm |
ISBN |
4-378-04115-4 |
分類記号 |
230
|
内容紹介 |
数千年のむかし、自然の入り江は小さな漁村にとって理想的な交易の場でした。その同じ場所が現在の活気あふれる港湾都市になるまでに、どんな変化が起こったのでしょう? 港の歴史を迫力ある細密画で描きます。 |
著者紹介 |
考古学、歴史関係の本を執筆。スティーブ・ヌーンとともに「絵で見るある町の歴史」で2000年度ロングマン最優秀歴史書賞を受賞。 |
件名1 |
西洋史
|
件名2 |
港湾-歴史
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ