検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症介護の話をしよう  

著者名 岩佐 まり/著
著者名ヨミ イワサ,マリ
出版者 日東書院本社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008771933493.7/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Machiavelli,Niccolò di Bernardo dei 君主論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000867652
書誌種別 図書
書名 認知症介護の話をしよう  
書名ヨミ ニンチショウ カイゴ ノ ハナシ オ シヨウ
著者名 岩佐 まり/著
著者名ヨミ イワサ,マリ
出版者 日東書院本社
出版年月 2023.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-528-02394-9
ISBN 978-4-528-02394-9
分類記号 493.758
内容紹介 介護をする人は、介護をされる人のために、幸せにならなければいけない-。若年性アルツハイマーの母を、20歳のときから20年近く介護する著者が出会った、認知症になった家族と生きる10人の物語。
著者紹介 フリーアナウンサー、社会福祉士。若年性アルツハイマー型認知症の母を19年間介護している。在宅介護を支援するための個人事務所「陽だまりオフィス」を立ち上げ、相談受付や講演会を行う。
件名1 認知症
件名2 家庭看護
件名3 介護福祉


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。