蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生100年時代の60歳からの家
|
著者名 |
湯山 重行/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ,シゲユキ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008212953 | 527/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000642154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生100年時代の60歳からの家 |
書名ヨミ |
ジンセイ ヒャクネン ジダイ ノ ロクジッサイ カラ ノ イエ |
著者名 |
湯山 重行/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ,シゲユキ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7678-2761-2 |
ISBN |
978-4-7678-2761-2 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
一点豪華主義リフォームで暮らしを豊かにする、今の家を直して「稼ぐ家」に変える、小さな家に住み替える、築30年住宅を直して住む…。人生100年時代、限られた資金で豊かに暮らす住まいのアイデアを紹介します。 |
著者紹介 |
1964年神奈川県生まれ。建築家・一級建築士。アトリエシゲ一級建築士事務所代表。著書に「500万円で家を建てる!」など。 |
件名1 |
住宅建築
|
(他の紹介)目次 |
塩の結晶をつくろう もっと大きな結晶をつくろう 揚げ浜塩田 濃い塩水づくり あらわれた宝石 できあがった塩 天日塩田 塩のキャラバン いのちの泉―塩の池 塩の川 塩の湖 塩の平原 海水の化石―岩塩 塩のふるさと―海水の起源 とけることと結晶すること 塩でためしてみよう 塩と生命 塩と人類の歴史 日本における塩づくりの歴史 塩の利用 |
(他の紹介)著者紹介 |
片平 孝 1943年、宮城県に生まれる。1969年から1973年、青春の多感な情熱を燃やす場所を求めて、サハラ砂漠を旅しつづける。この間、ハウサ族の塩のキャラバンに同行する機会を得る。はてしなく広がる砂の海で、生命をかけて塩を運ぶ人びとの姿に深く感動、人間の生活に欠かすことのできない塩の役割に興味をもつようになる。以後、塩の産出する土地を求めて、世界各地を取材しつづけている。特に塩のキャラバンの取材は、それを代表する仕事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ