蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霊峰富士の力 日本人がFUJISANの虜になる理由 講談社+α新書 645-1A
|
著者名 |
加門 七海/[著]
|
著者名ヨミ |
カモン,ナナミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009212952 | 163.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000548615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
霊峰富士の力 日本人がFUJISANの虜になる理由 講談社+α新書 645-1A |
書名ヨミ |
レイホウ フジ ノ チカラ(コウダンシャ プラス アルファ シンショ) |
副書名 |
日本人がFUJISANの虜になる理由 |
副書名ヨミ |
ニホンジン ガ フジサン ノ トリコ ニ ナル リユウ |
著者名 |
加門 七海/[著]
|
著者名ヨミ |
カモン,ナナミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-272836-2 |
ISBN |
978-4-06-272836-2 |
分類記号 |
163.1
|
内容紹介 |
リアルな富士山を感じるために、裾野をうろつき、徐福をはじめとした伝説的人物の足跡を追い、神仏が祀られている場へ…。霊峰が好きになる“加門七海流”新富嶽百景。「富士講」行者へのインタビューも掲載。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。美術館学芸員を経て、「人丸調伏令」で作家デビュー。オカルト、風水、民俗学等を包括した小説やエッセイ等幅広い執筆活動を展開。著書に「猫怪々」等。 |
件名1 |
山岳崇拝
|
件名2 |
富士山
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ