検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

差別のなかを生きぬいて  私の歩んできた道  

著者名 部落解放同盟中央本部/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ドウメイ チュウオウ ホンブ
出版者 解放出版社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400109799361.8/ブ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

部落解放同盟中央本部
361.86 361.86
部落問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000222215
書誌種別 図書
書名 差別のなかを生きぬいて  私の歩んできた道  
書名ヨミ サベツ ノ ナカ オ イキヌイテ
副書名 私の歩んできた道
副書名ヨミ ワタクシ ノ アユンデキタ ミチ
著者名 部落解放同盟中央本部/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ドウメイ チュウオウ ホンブ
出版者 解放出版社
出版年月 1980
ページ数 299p
大きさ 19cm
分類記号 361.86
件名1 部落問題

(他の紹介)内容紹介 房総半島の丘陵地。ここに、東京の慌ただしい生活を捨てて農村の穏やかなリズムの中でオーガニック・ライフを実践するエッセイストと写真家のカップルがいる。自らの手で農家を改装し、野菜を育て、料理を作る。土と地球と人と有機的に繋がった夫婦の田園生活を、エッセイとベジタリアン料理のレシピ40点、感性豊かな70点のカラー写真で紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 田園生活の四季
第2章 牧歌的だったロンドン暮らし
第3章 仕事を生きる
第4章 暮らしを変えたい
第5章 分け合いの家作り
第6章 わが庭に集う
第7章 野菜と共に
第8章 夢は続いていく
(他の紹介)著者紹介 鶴田 静
 エッセイスト、菜食文化研究家。夫エドワード・レビンソンと共に1988年より房総半島の農村に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レビンソン,エドワード
 写真家。妻の鶴田静と共に1988年より房総半島の農村に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。