蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白さと想像力 アメリカ文学の黒人像 朝日選書 499
|
著者名 |
トニ・モリスン/著
|
著者名ヨミ |
トニ モリスン |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002431104 | 930.2/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000466073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白さと想像力 アメリカ文学の黒人像 朝日選書 499 |
書名ヨミ |
シロサ ト ソウゾウリョク(アサヒ センショ) |
副書名 |
アメリカ文学の黒人像 |
副書名ヨミ |
アメリカ ブンガク ノ コクジンゾウ |
著者名 |
トニ・モリスン/著
大社 淑子/訳
|
著者名ヨミ |
トニ モリスン オオコソ,ヨシコ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
161,7p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259599-X |
分類記号 |
930.29
|
内容紹介 |
マーク・トウェイン、ポー、ヘミングウェイは「黒人」をどう描いたか。白いアメリカ文学が目をそむけてきたもの-。ノーベル文学賞受賞作家のハーバード大学記念講演。アメリカ文学史への新しい視点。 |
件名1 |
アメリカ文学
|
件名2 |
黒人
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ