蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情報化時代の今、公共図書館の役割とは 岡山県立図書館の挑戦
|
著者名 |
菱川 廣光/著
|
著者名ヨミ |
ヒシカワ,ヒロミツ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209460666 | 016.2/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rodin,François Auguste René
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000431220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
情報化時代の今、公共図書館の役割とは 岡山県立図書館の挑戦 |
書名ヨミ |
ジョウホウカ ジダイ ノ イマ コウキョウ トショカン ノ ヤクワリ トワ |
副書名 |
岡山県立図書館の挑戦 |
副書名ヨミ |
オカヤマケンリツ トショカン ノ チョウセン |
著者名 |
菱川 廣光/著
|
著者名ヨミ |
ヒシカワ,ヒロミツ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
10,247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86429-495-9 |
ISBN |
978-4-86429-495-9 |
分類記号 |
016.2175
|
内容紹介 |
入館者数・個人貸出件数が11年連続で全国で1番となった岡山県立図書館。新時代に開館したこの図書館が、何を運営の基本に据え、どこをめざしていたのかを、開設に至る様子や成長過程とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1949年岡山県生まれ。岡山大学卒業。岡山県立図書館等を経て、山陽学園大学特任教授。著書に「図書館を読む」「岡山県立図書館 抵抗と再生の記録」など。 |
件名1 |
岡山県立図書館
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ