蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
考える脚 北極冒険家が考える、リスクとカネと歩くこと
|
著者名 |
荻田 泰永/著
|
著者名ヨミ |
オギタ,ヤスナガ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209667302 | 297.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000523632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
考える脚 北極冒険家が考える、リスクとカネと歩くこと |
書名ヨミ |
カンガエル アシ |
副書名 |
北極冒険家が考える、リスクとカネと歩くこと |
副書名ヨミ |
ホッキョク ボウケンカ ガ カンガエル リスク ト カネ ト アルク コト |
著者名 |
荻田 泰永/著
|
著者名ヨミ |
オギタ,ヤスナガ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-604036-7 |
ISBN |
978-4-04-604036-7 |
分類記号 |
297.7
|
内容紹介 |
なぜ男は、極地を一人歩くのか? 日本唯一の“北極冒険家”が、冒険のリアルを伝えるノンフィクション。「北極点無補給単独徒歩の挑戦」「カナダ〜グリーンランド単独行」「南極点無補給単独徒歩」の3大冒険録を収載。 |
著者紹介 |
日本唯一の「北極冒険家」。カナダ北極圏やグリーンランド、北極海を中心に主に単独徒歩による冒険行を実施。2018年日本人初の南極点無補給単独徒歩到達に成功。著書に「北極男」がある。 |
件名1 |
北極地方-紀行・案内記
|
件名2 |
グリーンランド-紀行・案内記
|
件名3 |
南極地方-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
死後の生、臨死体験、体外離脱、生まれ変わり、ブラックホール、そして天使…すべての疑問が解き明かされる、まったく新しい近未来小説。叔父の葬式の日、ミカエルはペール=ラシェーズ墓地で不思議な少年に出会った。少年の名はラウル。墓の上に腰かけ、人の心の奥底まで見透かすようなまなざしで、少年は「死の哲学」を語りはじめた。それから2人は毎晩、あらゆる死について話し合った。32歳のミカエルは麻酔医になった。ある日、突然ラウルが電話で会いたいと連絡をしてきた。場所はあのペール=ラシェーズ墓地。彼は自分の行なっている研究のことを打ち明けた。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ