検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バリアフリー体験ワークブック  

著者名 八藤後 猛/著
著者名ヨミ ヤトウゴ,タケシ
出版者 彰国社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008233751518.8/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

518.8 518.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000651870
書誌種別 図書
書名 バリアフリー体験ワークブック  
書名ヨミ バリアフリー タイケン ワークブック
著者名 八藤後 猛/著
著者名ヨミ ヤトウゴ,タケシ
出版者 彰国社
出版年月 2020.9
ページ数 129p
大きさ 26cm
ISBN 4-395-32152-0
ISBN 978-4-395-32152-0
分類記号 518.8
内容紹介 障害者を生み出す「バリア」の正体とは? ワークを通してバリアフリーの基本を学ぶ本。高価な器具を用いずに、車いす、手づくりのキット、スマフォアプリを駆使して、移動や見え方、聞こえ方の違いを体験し、考察する。
著者紹介 1956年東京都生まれ。日本大学大学院理工学研究科博士前期課程建築学専攻修了。同大学理工学部まちづくり工学科教授。博士(工学)。一級建築士。
件名1 都市計画
件名2 バリアフリー(建築)


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。