蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の「紛争」ハンドブック いつでもどこでも読める
|
著者名 |
古藤 晃/著
|
著者名ヨミ |
コトウ,コウ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205261191 | 319/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000174736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の「紛争」ハンドブック いつでもどこでも読める |
書名ヨミ |
セカイ ノ フンソウ ハンドブック |
副書名 |
いつでもどこでも読める |
副書名ヨミ |
イツデモ ドコデモ ヨメル |
著者名 |
古藤 晃/著
|
著者名ヨミ |
コトウ,コウ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-327-45147-9 |
分類記号 |
319
|
内容紹介 |
世界はなぜこうも争いや戦いに満ちているのだろうか? ヒトはなぜ殺しあうのか? 現在世界各地で行われている紛争を取り上げ、その歴史的背景から具体的経緯、今後の予想をまとめる。世界の紛争に関するブックガイドも収録。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。長年予備校の教壇に立つ。古藤事務所代表。著書に「もう一度はじめる英作文」「ビジネス英語を速く読む」などがある。 |
件名1 |
国際紛争
|
(他の紹介)内容紹介 |
ぼく、おとうちゃんにかわいがられておおきくなった。おとうちゃんとおなじように、おばけのともだちもたくさんできた。そんなあるひのこと…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
にしかわ おさむ 西川おさむ。1940年福岡に生まれる。絵本作家・画家。作品に『おばけとこどものおうさま』(ボローニャ国際児童図書展エルバ賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ