検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

閨閥の日本史   文春新書 301

著者名 中嶋 繁雄/著
著者名ヨミ ナカジマ,シゲオ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里205498710361.8/ナ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.81 361.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000196171
書誌種別 図書
書名 閨閥の日本史   文春新書 301
書名ヨミ ケイバツ ノ ニホンシ(ブンシュン シンショ)
著者名 中嶋 繁雄/著
著者名ヨミ ナカジマ,シゲオ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.2
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660301-9
分類記号 361.81
件名1 門閥

(他の紹介)内容紹介 秀吉はなぜ閨閥づくりに失敗して敗れ、家康は勝ったのか。また、加賀の前田家は、どこと姻戚関係を結ぶことによって、百万石を維持することができたのか。天皇家を頂点として、公家・大名家・財閥のあいだに複雑にはりめぐらされた血のネットワーク・閨閥―日本史をいまにいたるまで裏から動かしてきた不思議な力の源泉をさぐる。
(他の紹介)目次 豊臣家 秀吉、閨閥に敗れたり
岩崎家・後藤家 元祖は海援隊、三菱の誕生
江藤家 叛乱児・江藤新平の異色の末裔
陸奥家・古河家 友情と約束がつくった閨閥
土方家・加藤家・西園寺家 「赤い伯爵」と大名家
越前松平家 ご乱行・松平忠直卿の孫娘がなぜ天皇家に?
細川家 平成に花ひらいた細川五十四万石
大谷家 蓮如、そして真宗王国の系譜
島津家 先祖を源頼朝とする南国の王者
前田家 加賀百万石、かくて三百年
近衛家 昭和史の主役・名門首相逝く
徳川家 天下を制した家康の女系
財閥家、松下家の閨閥地図
(他の紹介)著者紹介 中嶋 繁雄
 昭和4年福井市生まれ。福井保護観察所(法務省)につとめたあと、福井新聞記者、『歴史読本』編集長をへて歴史ノンフィクション執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。