蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004963542 | 936/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000196129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彼女が乳がんになって考えた |
書名ヨミ |
カノジョ ガ ニュウガン ニ ナッテ カンガエタ |
著者名 |
ブレンダン・ハルピン/著
大嶌 双恵/訳
|
著者名ヨミ |
ブレンダン ハルピン オオシマ,フタエ |
出版者 |
ソニー・マガジンズ
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7897-1996-0 |
分類記号 |
936
|
内容紹介 |
ある日突然試練が訪れた。妻が乳がんを宣告されたのだ。それも第4期だという。いったいどうしたらいいのだろう…。乳がんになった妻とその夫が直面するリアルな心の揺らぎを、あふれるユーモアと涙と笑いで綴るエッセイ。 |
著者紹介 |
三十代半ばの高校教師。妻子とともにボストンに暮らす。本書で作家としての活動を始める。 |
件名1 |
乳癌-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
33歳、高校教師、ホラー映画とロック好き。大学からずっと一緒の妻と3歳の娘が一人。そんなぼくにある日突然試練が訪れた。妻が乳がんを宣告されたのだ、それも第4期(よくわからないがかなり悪いらしい)だという。いったいぼくはどうしたらいいのだろう…。あふれるユーモアと涙と笑いで綴る感動の看病記。 |
(他の紹介)目次 |
トロール しこり 信仰の危機 診断 少なくとも、これ以上悪くならないさ 義父母 命にかかわること さまざまな失望 CTスキャンが表わしたもの ロマンチックな週末〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ハルピン,ブレンダン 三十代半ばの高校教師。妻のカースティン、娘のローウェンとボストンに暮らす。妻の乳がんにさいして書いた『彼女が乳がんになって考えた』で作家としての活動を始めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大嶌 双恵 翻訳家。北海道在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ