蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006588651 | 780/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000193610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHKスポーツ大陸 [2] |
書名ヨミ |
エヌエイチケー スポーツ タイリク |
多巻書名 |
遠藤保仁・闘莉王・中村憲剛 |
著者名 |
NHK「スポーツ大陸」制作班/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー スポーツ タイリク セイサクハン |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-07192-3 |
ISBN |
978-4-323-07192-3 |
分類記号 |
780.28
|
内容紹介 |
遠藤保仁、闘莉王、中村憲剛。限界に挑戦するアスリートたちは、目の前に立ちはだかるさまざまな壁をどう乗りこえてきたのか-。NHK「スポーツ大陸」の番組内容を3本収録。 |
件名1 |
スポーツ-伝記
|
(他の紹介)内容紹介 |
モンゴルの襲来に日本はいかに対応したか。また、この時代に日本の社会はどのように変容していったのか。文永・弘安の役を世界史的な視野から見直し、変容しつつある社会の様相に視野を広くとり、新しい時代像を描く。 |
(他の紹介)目次 |
モンゴルの襲来 1 モンゴル時代のアフロ・ユーラシアと日本 2 鎌倉時代の歌壇と文芸 3 中世人の生活と信仰 4 中世の荘園と村落 5 鎌倉時代の社会と領主制 |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 成一 1955年東京都生まれ。1982年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ