検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しんぶんしでつくろう   かがくのとも傑作集 11

著者名 よしだ きみまろ/さく
著者名ヨミ ヨシダ,キミマロ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中202328886Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.8 319.8
核兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000391518
書誌種別 図書
書名 しんぶんしでつくろう   かがくのとも傑作集 11
書名ヨミ シンブンシ デ ツクロウ(カガク ノ トモ ケッサクシュウ)
著者名 よしだ きみまろ/さく
著者名ヨミ ヨシダ,キミマロ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.10
ページ数 27p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-1051-1
分類記号 E
件名1 紙工芸

(他の紹介)内容紹介 ベストセラーなのに、読んでいる人が周りにほとんどいないのはなぜか?今まで誰もが気づきながら口にしなかった出版界最大の謎に、気鋭の文芸評論家が挑む。
(他の紹介)目次 本、ないしは読書する人について
1 読書の王道は現代の古老が語る「ありがたい人生訓」である
2 究極の癒し本は「寂しいお父さん」に効く物語だった
3 タレントの告白本は「意外に売れない」という事実
4 見慣れた素材、古い素材もラベルを換えればまだイケる
5 大人の本は「中学生むけ」につくるとちょうどいい
6 ものすごく売れる本はゆるい、明るい、衛生無害
(他の紹介)著者紹介 斎藤 美奈子
 1956年、新潟県生まれ。成城大学経済学部卒業。文芸評論家。『文章読本さん江』で、第1回小林秀雄賞受賞(2002年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。