蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万葉集の植物
|
著者名 |
吉野 正美/解説
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,マサミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1988.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000635714 | 911.1/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000353833 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万葉集の植物 |
書名ヨミ |
マンヨウシュウ ノ ショクブツ |
著者名 |
吉野 正美/解説
川本 武司/写真
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,マサミ カワモト,タケシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1988.9 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-03-529070-X |
分類記号 |
911.125
|
件名1 |
万葉集-植物
|
(他の紹介)内容紹介 |
映画はフランスで始まった!そして、高度な文化・芸術・産業としてフランス映画はいまも、アメリカにおとらぬ重要性をもった作品や監督や技術者を生み出しつづけている。そもそもトリック撮影やアニメーション、犯罪映画など、映画の重要な分野を世界に先駆けて開拓したのもフランス映画だった。本書は、リュミエール兄弟による映画の発明から、ルノワールら巨匠たちによる往年の傑作、映画の革命ヌーヴェル・ヴァーグ、近年の大ヒット作『アメリ』まで、フランス映画百余年の歩みをコンパクトに紹介する最良の一冊である。アメリカの娯楽映画とは異なる、人間とこの世の真実への深い洞察にみちたフランス映画の世界へようこそ。 |
(他の紹介)目次 |
フランス映画の魅力とはなにか 映画の始まり―リュミエール兄弟とメリエス 映画産業の成立―フィルム・ダールと犯罪映画 映画芸術の深化―フランス印象派とアヴァンギャルド フランス映画の黄金時代―詩的レアリスム 天才と巨人―ヴィゴとルノワール 占領と解放―一九四〇年代のフランス映画 フランス映画の安定期―フィルム・ノワールと運命のドラマ 個性的な作家たち―ブレッソン、タチほか 映画の革命―ヌーヴェル・ヴァーグ〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ