蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魅力の奈良絵本・絵巻
|
著者名 |
石川 透/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ,トオル |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005669981 | 022.3/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000718580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魅力の奈良絵本・絵巻 |
書名ヨミ |
ミリョク ノ ナラ エホン エマキ |
著者名 |
石川 透/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ,トオル |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8382-3142-3 |
分類記号 |
022.39
|
内容紹介 |
2003年と2004年の2回にわたり開催された奈良絵本・絵巻国際会議の講演録をもとに、奈良絵本・絵巻研究の成果をまとめた論文集。ラジオ短波「慶應義塾の時間」での講義録も収録。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学文学部教授。文学博士。著書に「御伽草子その世界」など。 |
件名1 |
奈良絵本
|
(他の紹介)内容紹介 |
敗戦時、混乱を極めた上海を舞台に、時代に翻弄され、組織の非情なメカニズムにとらえられていく人間の姿を、著者自らの体験をもとに描破した「歯車」、教会的権威と民衆の知との対立を追った「メノッキオの話」、宗教的熱狂の意味を問う「至福千年」など、小説五篇に初期詩篇を併録。歴史の中で自らの運命を背負いながら生きる個人を見つめ、戦後文学に新局面を切り拓いた堀田善衛の核心に迫る。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ