検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発訴訟が社会を変える   集英社新書 0802

著者名 河合 弘之/著
著者名ヨミ カワイ,ヒロユキ
出版者 集英社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007097066543.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

256.03 256.03
マヤ文明 神話-グアテマラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000168082
書誌種別 図書
書名 原発訴訟が社会を変える   集英社新書 0802
書名ヨミ ゲンパツ ソショウ ガ シャカイ オ カエル(シュウエイシャ シンショ)
著者名 河合 弘之/著
著者名ヨミ カワイ,ヒロユキ
出版者 集英社
出版年月 2015.9
ページ数 216p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720802-3
ISBN 978-4-08-720802-3
分類記号 543.5
内容紹介 バブル期に大型経済事件で名を馳せたビジネス弁護士が、原発訴訟を勝利へと導いた。その法廷戦術や訴訟の舞台裏を初公開。さらに、著者自ら監督・製作した映画「日本と原発」の重要シーンや製作秘話についても解説する。
著者紹介 1944年旧満州生まれ。弁護士。東京大学法学部卒業。さくら共同法律事務所所長。脱原発弁護団全国連絡会共同代表。福島原発告訴団弁護団代表など、原発訴訟を多く手がける。
件名1 原子力発電
件名2 司法

(他の紹介)内容紹介 マヤ文明の起源はずっと古かった!新解釈による驚くべき結論の数々。
(他の紹介)目次 マヤ文明の謎
マヤ・キチェー神話『ポップ・ヴフ』
マヤ宇宙哲学
マヤ・トルテカ文明六段階説―第一の歴史的段階
地底帝国シバルバー―第二の歴史的段階
遠洋航海者たち―第三の歴史的段階
双子の英雄の物語―第四の歴史的段階(一)
理想社会―第四の歴史的段階(二)
民族大移動―第四から第五の歴史的段階への移行期
文明の黄昏―第五の歴史的段階、第六の歴史的段階
六段階説は正しいのか
マヤ・トルテカ文明の遺産
(他の紹介)著者紹介 実松 克義
 1948年、佐賀県に生まれる。日本大学文理学部地理学科を卒業後、カンサス大学大学院修士課程を修了。シャーマニズム、古代の伝統と叡智、および古代文明の研究をライフワークとし、主に中米のマヤ地域、南米のアンデス、アマゾン地域においてフィールドワークを行う。とりわけマヤ地域の中心であるグアテマラには十数回滞在し、マヤのシャーマン、研究者の協力を得て、知られざる古代マヤ文明の伝統を発掘する。立教大学社会学部教授。専門は宗教人類学および英語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。