蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物語イタリアの歴史 解体から統一まで 中公新書 1045
|
著者名 |
藤沢 道郎/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ,ミチオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002103018 | 237/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000412246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物語イタリアの歴史 解体から統一まで 中公新書 1045 |
書名ヨミ |
モノガタリ イタリア ノ レキシ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
解体から統一まで |
副書名ヨミ |
カイタイ カラ トウイツ マデ |
著者名 |
藤沢 道郎/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ,ミチオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101045-0 |
分類記号 |
237
|
内容紹介 |
イタリア語では「歴史」と「物語」とは同じ言葉である。4世紀末から19世紀末までの1500年の、イタリアの豊かで実り多い統一国家不在時代を10人の人物を通して描く。 |
件名1 |
イタリア-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
小・中学生を中心に、高校生から大人まで、だれにも役立つ絵本タッチのレッスン書。 |
(他の紹介)目次 |
さかんな国、強い国 コートとゲームカウント サービスのフォルトに注意 ラリー中のフォルトに注意 バドミントン用具 シャトル遊びで上達 ラケットでシャトル遊び ストレッチ カベを使ったストレッチ チャイナステップ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹俣 明 1946年、北海道函館市生まれ。バドミントンの講習会やジュニアスクールのヘッドコーチとして活躍。韓国・中国の訓練法を取り入れた独特なコーチングで、育成した選手を全国大会の上位へ送り出している。長年にわたりベースボール・マガジン社発行の専門誌『バドミントン・マガジン』に技術連載を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 太田 秀明 神奈川県川崎市生まれ。多摩美術大学卒業後、メーカー宣伝部デザイナーをへて、現在、フリーランスイラストレーターとして活躍中。雑誌、書籍にてゴルフをはじめとするスポーツ全般にわたる制作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ