検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下層社会探訪集   現代教養文庫 1338

著者名 横山 源之助/著
著者名ヨミ ヨコヤマ,ゲンノスケ
出版者 社会思想社
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002030013368.2/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

386.1 386.1
年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000385513
書誌種別 図書
書名 下層社会探訪集   現代教養文庫 1338
書名ヨミ カソウ シャカイ タンボウシュウ(ゲンダイ キョウヨウ ブンコ)
著者名 横山 源之助/著   立花 雄一/編
著者名ヨミ ヨコヤマ,ゲンノスケ タチバナ,ユウイチ
出版者 社会思想社
出版年月 1990.6
ページ数 318p
大きさ 15cm
ISBN 4-390-11338-0
分類記号 368.2
件名1 貧困
件名2 労働者

(他の紹介)内容紹介 柴犬のしばわんこが、日本古来のさまざまな行事、暮らし、マナーなどを楽しく紹介。
(他の紹介)目次 着物こと始め
桃の香りに目覚めれば
歌舞伎、観ちゃった!
和菓子の思い出
雷様の鳴るときは
お神輿かつごう!
手紙を書こう

書店リンク

  

内容細目

1 戦争と地方労役者   14-37
2 十二月九日の東京   38-43
3 社会の観察   44-63
4 社会最も憐むべき者   64-65
5 最近の木賃宿見聞記   66-70
6 都会の半面   71-119
7 貧民の正月   120-130
8 途上雑観   131-134
9 文明を謌うを喜ばざる者   135-138
10 地方の木賃宿   139-143
11 地方の下層社会   144-161
12 世人の注意を逸する社会の一事実   162-183
13 金沢瞥見記   184-187
14 神戸の貧民部落   188-199
15 細民の歳晩   200-209
16 人力車夫   210-230
17 職人談   231-250
18 戦争と貧民部落   251-265
19 戦争と労働社会   266-279
20 片山潜『労働者之良友喇撤伝』序   280-283
21 江湖漫言   284-286
22 偶筆   287-289
23 江湖漫言   290-291
24 労働運動の初幕   292-307
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。