検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波生物学辞典  

著者名 巌佐 庸/編集
著者名ヨミ イワサ,ヨウ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207457854460.3/イ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細川 哲也 加藤 光男 秋永 誠 日経コンストラクション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000454982
書誌種別 図書
書名 岩波生物学辞典  
書名ヨミ イワナミ セイブツガク ジテン
著者名 巌佐 庸/編集   倉谷 滋/編集   斎藤 成也/編集   塚谷 裕一/編集
著者名ヨミ イワサ,ヨウ クラタニ,シゲル サイトウ,ナルヤ ツカヤ,ヒロカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2
ページ数 17,2171p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-080314-4
ISBN 978-4-00-080314-4
分類記号 460.33
内容紹介 生物学およびその境界、応用領域を広汎に包括した生物学辞典。約4万語の和文索引、欧文索引も充実。ヒトゲノム解読をはじめとする生物学の大変革を反映し、1000を超える新項目を追加した第5版。
件名1 生物学-辞典

(他の紹介)目次 第1章 会計検査院の現役調査官が語るミスを見抜くポイント(逆T型擁壁―三つの部材の鉄筋だけをチェック
逆T式橋台―4カ所の主鉄筋だけを見る ほか)
第2章 最新事例を基に検証、設計ミスが見過ごされる理由(あかしあ橋(山形県長井市)―下部工事の計算書だけでは気づかず
鏡岩配水池(岐阜市)―試験せずに施工し防水材がひび割れ ほか)
第3章 “マニュアル至上主義”が陥る技術基準の落とし穴(土留め壁の根入れ深さ―使用した式が不適当でボイリング
土留め壁の変位量―剛性を検討する目安が独り歩き ほか)
第4章 「もしも」のときに備えて学ぶ欠陥構造物の正しい直し方(オニキ谷垣内線農道(兵庫県大河内町)―盛り土を発泡スチロールに置き換え
伏籠橋歩道橋(札幌市)―耐力壁を追加してせん断力に抵抗 ほか)
第5章 3人の識者が語る単純ミスを防ぐための心得(細川哲也氏(会計検査院調査官)―土木を専門に学んでこなくても設計ミスを見つけることはできる
右城猛氏(第一コンサルタンツ専務)―いくら役所が定めた基準でも常に「怪しい」という気持ちが ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。