検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

微生物力が人類を救う  もうウイルスは怖くない  

著者名 杉山 政則/[著]
著者名ヨミ スギヤマ,マサノリ
出版者 海鳴社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン008788986491.7/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.7 491.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000873090
書誌種別 図書
書名 微生物力が人類を救う  もうウイルスは怖くない  
書名ヨミ ビセイブツリョク ガ ジンルイ オ スクウ
副書名 もうウイルスは怖くない
副書名ヨミ モウ ウイルス ワ コワクナイ
著者名 杉山 政則/[著]
著者名ヨミ スギヤマ,マサノリ
出版者 海鳴社
出版年月 2023.2
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-87525-359-4
ISBN 978-4-87525-359-4
分類記号 491.7
内容紹介 人類は、はるか昔から微生物と深い関わりを持っており、共に進化してきた。生命の誕生から、細菌学の発展、感染症と抗生物質、伝統的発酵技術、植物乳酸菌まで、目からウロコの知識と著者の学者人生の集大成を綴る。
著者紹介 広島大学名誉教授、同大学大学院医系科学研究科未病・予防医学共同研究講座教授。工学博士。文部科学大臣表彰科学技術賞、中国文化賞など受賞多数。著書に「現代微生物学」など。
件名1 微生物

(他の紹介)内容紹介 昭和52年度から昭和60年度にかけて、「各地方言収集緊急調査」という全国規模での方言談話の収録事業が、文化庁によって実施された。本書は、この調査によって収録された膨大な録音テープと文字化原稿をデータベース化したものである。本巻には、京都・滋賀の方言を収める。
(他の紹介)目次 1 京都府京都市1983(地図
話者・担当者 ほか)
2 滋賀県甲賀郡甲賀町1981(地図
話者・担当者 ほか)
作成・公開の経緯
「各地方言収集緊急調査」について
「各地方言収集緊急調査」地点一覧
「各地方言収集緊急調査」地点地図
各地方言収集緊急調査補助全体計画
各地方言収集緊急調査国庫補助要項
各地方言収集緊急調査実施要領
各地方言収集緊急調査の実施について〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。