蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老人保健福祉事典
|
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
1991.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002017697 | 369.2/ロ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000399853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老人保健福祉事典 |
書名ヨミ |
ロウジン ホケン フクシ ジテン |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
461p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8058-0794-6 |
分類記号 |
369.26
|
件名1 |
高齢者福祉-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
修学旅行で日光へ行った拓哉・亮平・香里の3人は、ひょんなことから江戸時代にタイムスリップ。そこで、イメージをくつがえす、とんでもない水戸黄門にであう。おどろきあきれる3人の前に、なんともう一人の黄門さまが…。いったい、どっちが本物?宝物盗難事件や、たった1行の謎の暗号、さらに俳人・松尾芭蕉の意外な正体など、見せ場たっぷり。3人組と黄門さまが大騒動をまきおこす!小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
楠木 誠一郎 1960年、福岡県に生まれる。日本大学法学部卒業後、歴史雑誌編集者を経て作家となる。「十二階の柩」(講談社)で小説デビュー。「名探偵夏目漱石の事件簿」(広済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村田 四郎 山口県に生まれる。ドイツやフランスでアニメーションの作画監督を務め、帰国後も日独合作TVアニメーションのオリジナルキャラクター作りなど、アニメーターとして活躍。その後、本のさし絵なども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ