蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800592818 | 233.2/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000191752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説スコットランドの歴史 |
書名ヨミ |
ズセツ スコットランド ノ レキシ |
著者名 |
リチャード・キレーン/著
岩井 淳/訳
井藤 早織/訳
|
著者名ヨミ |
リチャード キレーン イワイ,ジュン イトウ,サオリ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
197,41p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88202-772-0 |
分類記号 |
233.2
|
内容紹介 |
ヴィジュアルな面からスコットランド史を紹介。とりわけイングランドとの関係に力点をおいて記述する。日本ではあまりなじみのなかったスコットランドの景観や人物に対して、容易にアプローチできるもうひとつのイギリス史。 |
著者紹介 |
1953年アイルランド、ダブリン生まれ。ユニヴァーシティ・カレッジ卒業。歴史家。著書に「図説アイルランドの歴史」ほか。 |
件名1 |
スコットランド-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
イングランドの鏡としてのスコットランド―。紆余曲折にみちた歴史を「先史から現代まで」分かりやすく説く入門書。 |
(他の紹介)目次 |
先史時代のスコットランド ケルト人の到来 ローマ時代のスコットランド ピクト人とケルト人 キリスト教の伝来 ケニス・マカルピン ヴァイキング マルカムとマーガレット ノルマン時代のローランド 統合と危機〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩井 淳 1956年岐阜県生まれ。1990年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、静岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井藤 早織 1974年岐阜県生まれ。2000年静岡大学大学院人文社会科学研究科修士課程修了。現在、青山学院大学大学院文学研究科博士課程在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ