検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おーい日本海!  すみ子の自転車日本横断   文研じゅべにーる

著者名 山口 理/作
著者名ヨミ ヤマグチ,サトシ
出版者 文研出版
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700450919913/ヤ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 理 高橋 透

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000497805
書誌種別 図書
書名 おーい日本海!  すみ子の自転車日本横断   文研じゅべにーる
書名ヨミ オーイ ニホンカイ(ブンケン ジュベニール)
副書名 すみ子の自転車日本横断
副書名ヨミ スミコ ノ ジテンシャ ニホン オウダン
著者名 山口 理/作   高橋 透/絵
著者名ヨミ ヤマグチ,サトシ タカハシ,トオル
出版者 文研出版
出版年月 1995.9
ページ数 167p
大きさ 23cm
ISBN 4-580-81163-1
分類記号 913.6
内容紹介 すみ子はお父さんと一緒に自転車で日本海を見に行く旅に出発。スタート地点の犬吠埼から新潟県の直江津まで日本横断の旅です。旅の途中でいろいろな人やたくさんのやさしさに出会いました。
著者紹介 1953年東京都生まれ。法政大学文学部卒業。小学校教員の傍ら執筆活動を続ける。作品に「旅のかたち」「なつこの花」など。

(他の紹介)内容紹介 小説と韓国紀行で描く半世紀の壮絶な文学の闘い。
(他の紹介)著者紹介 金 石範
 1925年、大阪生まれ。京都大学文学部美学科卒業。朝鮮新報記者、在日朝鮮人団体専従活動の後、67年『鴉の死』でデビュー(発表は57年)。1948年の済州島四・三事件をテーマにした代表作『火山島』(全七巻)は第一巻が83年に刊行され、97年に完結。84年、一〜三巻が大仏次郎賞受賞。98年、全七巻が毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。