検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解日本の刀剣   てのひら手帖

著者名 久保 恭子/監修
著者名ヨミ クボ,ヤスコ
出版者 東京美術
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702777350756.6/ズ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

789.3 789.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000065970
書誌種別 図書
書名 図解日本の刀剣   てのひら手帖
書名ヨミ ズカイ ニホン ノ トウケン(テノヒラ テチョウ)
著者名 久保 恭子/監修
著者名ヨミ クボ,ヤスコ
出版者 東京美術
出版年月 2014.10
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-8087-1013-2
ISBN 978-4-8087-1013-2
分類記号 756.6
内容紹介 日本刀の見どころは? 刀装の魅力とは? 様式・技法・名称など、日本の刀剣の基本知識をズバリ解説。日本美術の大きな見取り図が頭に入る一冊。鑑賞のポイントもわかります。
件名1 刀剣

(他の紹介)内容紹介 パンダに魅せられ二十年あまりの撮影期間を経て無数の作品から厳選した極めつきのパンダ写真集。パンダの生態、習性からパンダの歴史や生息地、現在の保護活動まで分かりやすくときあかしたパンダ百科です。子どもから大人まで手元におきたい二冊です。
(他の紹介)著者紹介 浜野 卓也
 1926年、静岡県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。日本文芸家協会・日本児童文学者協会会員。主な著作に、『やまんばおゆき』(産経出版文化賞)『とねと鬼丸』(小学館文学賞)などがある。2002年、第26回日本児童文芸家協会特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。