蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001713494 | 775/ノ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000108618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミュージカル入門 |
書名ヨミ |
ミユ-ジカル ニユウモン |
著者名 |
野口 久光/編
|
著者名ヨミ |
ノグチ,ヒサミツ |
出版者 |
荒地出版社
|
出版年月 |
1963 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
775.4
|
(他の紹介)内容紹介 |
王権の分裂と地域社会の変動のなか、院政期という新たな時代が幕を上げる。だが、やがて、上皇と摂関家、源氏と平氏などの権力闘争は、巨大な内乱を引き起こしていった。多彩な面から中世への一大転換期を描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
院政の展開と内乱 1 豪族的武士団の成立 2 武具の中世化と武士の成立 3 中世荘園の立荘と王家・摂関家 4 京・白河・鳥羽―院政期の都市 5 顕密仏教と浄土の世界 |
(他の紹介)著者紹介 |
元木 泰雄 1954年兵庫県生まれ。1983年京都大学大学院博士後期課程指導認定退学。現在、京都大学総合人間学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ