蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
MF一眼レフ名機大鑑 「ニューフェース診断室」再録 アサヒカメラ Asahi original
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205229420 | 535.8/エ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000170405 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
MF一眼レフ名機大鑑 「ニューフェース診断室」再録 アサヒカメラ Asahi original |
書名ヨミ |
エムエフ イチガンレフ メイキ タイカン(アサヒ オリジナル) |
副書名 |
「ニューフェース診断室」再録 |
副書名ヨミ |
ニュー フェース シンダンシツ サイロク |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
506p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-02-272154-5 |
分類記号 |
535.85
|
内容紹介 |
『ニューフェース診断室』において1957年8月号〜2002年4月号まで取り上げたMF一眼レフを紹介。ニコン、フジカ、ミノルタ、アサヒペンタックス、オリンパス、キヤノン、コニカ、コンタックスなど。 |
件名1 |
カメラ
|
(他の紹介)内容紹介 |
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君―与謝野晶子の『みだれ髪』刊行は一九〇一年、二十世紀幕開けの年であった。それから今日まで、愛を歌い、時代を歌い、母として歌い、女として歌ってきた女性歌人たちのさまざまな作品と生涯を辿り、女性のこころに勇気を与えてきた短歌の魅力を伝える。 |
(他の紹介)目次 |
1 『サラダ記念日』の登場―女歌の現在 2 『みだれ髪』誕生―与謝野晶子 3 「明星」の女性歌人たち―山川登美子・茅野雅子 4 深窓の佳人たち―九条武子・柳原白蓮 5 「新しい女」への目覚め―原阿佐緒・三ケ島葭子 6 歌と小説と―岡本かの子 7 『乳房喪失』の意味―中城ふみ子 8 歌のモダニズム―斎藤史・葛原妙子 9 敗戦の記憶の中から―河野愛子・森岡貞香 10 戦後社会と共に―馬場あき子・山中智恵子 11 もっと自由にもっと多彩に―戦後生まれの歌人たち 12 女歌のゆくえ―ふたたび与謝野晶子 |
(他の紹介)著者紹介 |
道浦 母都子 1947年和歌山県生まれ。歌人。高校時代から短歌を始め、早大在学中に短歌誌「未来」に入会、近藤芳美に師事。作歌活動のほか、評論やエッセイも手がける。著書に、『無援の抒情』(現代歌人協会賞、岩波現代文庫)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ