蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
詩経 中国の古代歌謡 BIBLIO 中公文庫
|
著者名 |
白川 静/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,シズカ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 800618001 | 921.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000189922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詩経 中国の古代歌謡 BIBLIO 中公文庫 |
書名ヨミ |
シキョウ(チュウコウ ブンコ) |
副書名 |
中国の古代歌謡 |
副書名ヨミ |
チュウゴク ノ コダイ カヨウ |
著者名 |
白川 静/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,シズカ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-204130-9 |
分類記号 |
921.32
|
件名1 |
詩経
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代人の豊かで鮮烈な精神を伝える、中国最古の詩歌集。儒教の聖典として長く特殊な解釈にさらされ失われてきたこの躍動的な歌謡の世界を、成立基盤の類似した『万葉集』との比較の観点から、見事に復活させた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代歌謡の世界 第2章 山川の歌謡 第3章 詩篇の展開と恋愛詩 第4章 社会と生活 第5章 貴族社会の繁栄と衰落 第6章 詩篇の伝承と詩経学 |
(他の紹介)著者紹介 |
白川 静 1910(明治43)年福井県生まれ。立命館大学名誉教授、文字文化研究所所長。1943年立命館大学法文学部卒。1984年から1996年にかけて『字統』『字訓』『字通』の字書三部作を完成させる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ