蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平和・人権・環境教育国際資料集
|
著者名 |
堀尾 輝久/編
|
著者名ヨミ |
ホリオ,テルヒサ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003359940 | 316.1/ヘ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000580348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平和・人権・環境教育国際資料集 |
書名ヨミ |
ヘイワ ジンケン カンキョウ キョウイク コクサイ シリョウシュウ |
著者名 |
堀尾 輝久/編
河内 徳子/編
|
著者名ヨミ |
ホリオ,テルヒサ カワウチ,ノリコ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
540p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-250-98031-6 |
分類記号 |
316.1
|
内容紹介 |
国際理解を深め、平和と人権、環境と開発、女性・子ども・先住民・マイノリティ・障害者などの権利にかかわる国際的な共通文献を、1945年を画期として編年的に整理したもの。 |
著者紹介 |
1933年福岡県生まれ。教育学博士。中央大学文学部教授。東京大学名誉教授。 |
件名1 |
人権
|
件名2 |
平和
|
(他の紹介)内容紹介 |
1893年、お話がじょうずな、若い女性が知人の子どもへ、絵手紙を送りました。そこには、いたずらが大好きなうさぎのお話が描かれていたのです。やがて、そのお話は「ピーター・ラビット」という、小さな本になりました。そして、多くのファンの心をとらえたのでした。 |
(他の紹介)目次 |
ピーターラビットに出会う(こんにちは、ピーターラビット ビアトリクスの誕生 ほか) どうぞ、楽しんで!(グロースターの仕立て屋 ねずみたちがつくったチョッキ ほか) ピーターラビットの友だち(ピーターラビットの世界 ティギー・ウィンクルおばさん ほか) 丘をこえて、はるかむこうへ(時はすぎて 子ぶたのピグリン・ブランド ほか) 長寿のピーターラビット!(ピーターラビットの履歴書 世界をかけめぐるピーターラビット ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ