蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
薬膳・漢方の毒出し食材大全 いつもの身近な食材184種
|
著者名 |
薬日本堂/監修
|
著者名ヨミ |
クスリ ニホンドウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210137378 | 498.5/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000735210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
薬膳・漢方の毒出し食材大全 いつもの身近な食材184種 |
書名ヨミ |
ヤクゼン カンポウ ノ ドクダシ ショクザイ タイゼン |
副書名 |
いつもの身近な食材184種 |
副書名ヨミ |
イツモ ノ ミジカ ナ ショクザイ ヒャクハチジュウヨンシュ |
著者名 |
薬日本堂/監修
|
著者名ヨミ |
クスリ ニホンドウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-28903-8 |
ISBN |
978-4-309-28903-8 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
野菜、海藻、果物…。手軽に手に入り、気になる体質や不調の改善を助けてくれる「毒出し食材」184種を、漢方の考え方で選び解説。毎日の食事に役立つ食材と食べ合わせがすぐわかる。不調別さくいん付き。 |
件名1 |
食餌療法
|
件名2 |
東洋医学
|
件名3 |
食品
|
(他の紹介)目次 |
はじめに(詩と自然 自然のささやき) 第1章 自然と遊ぶ(自然の知識 アカのネット・ハンティング ほか) 第2章 自然でかせぐ(海の魚を釣る 山アテとGPS ほか) おわりに(自然とつきあう技術 技能の世界 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
篠原 徹 1945年、中国・長春市生まれ。国立歴史民俗博物館教授。文学博士。京都大学理学部植物学科卒業、京都大学文学部史学科卒業。岡山理科大学蒜山研究所助手、岡山理科大学教養部助教授を経て、1986年、国立歴史民俗博物館助教授、1995年より現職。専門は民俗学。主として日本の農山漁村における人と自然の関係について研究。1990年よりエチオピア・コンソの生態人類学的調査もおこなっている。また1999年より中国・海南島のリー族社会の自然利用の研究をおこなっていて、現在も進行中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ