蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トウキョウ・バグ
|
著者名 |
内山 安雄/著
|
著者名ヨミ |
ウチヤマ,ヤスオ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800251506 | 913.6/ウチ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000587775 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トウキョウ・バグ |
書名ヨミ |
トウキョウ バグ |
著者名 |
内山 安雄/著
|
著者名ヨミ |
ウチヤマ,ヤスオ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-620-10597-X |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
日比混血児の気弱な青年・大和。巨漢の在日イラン人・アリ。奇妙な友情で結びついた二人が、渋谷を舞台に裏社会へ足を踏み入れる。俺たちは、この街を生き抜けるのか? 知略と暴力の果てに彼らが見たものは…。 |
著者紹介 |
1951年北海道生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。雑誌記者、レポーターなどを経て80年「不法留学生」で小説家デビュー。その他の著書に「ナンミン・ロード」「アジアン・ラブ」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 初級篇―俳句って何(季語・季題・季感 切字と切れ 吟行 ほか) 第2章 中級篇―俳句が面白くなる(協会 境涯俳句 京大俳句事件 ほか) 第3章 上級篇―歴史やキーワードを知ろう(軽み 夏炉冬扇 虚実 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石 寒太 1943年静岡県生まれ。本名・石倉昌治。1969年俳誌「寒雷」に入会、加藤楸邨に俳句を学ぶ。1989年「炎環」を創刊、主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ