検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界最大の望遠鏡『すばる』  

著者名 安藤 裕康/著
著者名ヨミ アンドウ,ヒロヤス
出版者 平凡社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003361482442.3/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

米山 公啓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000582174
書誌種別 図書
書名 世界最大の望遠鏡『すばる』  
書名ヨミ セカイ サイダイ ノ ボウエンキョウ スバル
著者名 安藤 裕康/著
著者名ヨミ アンドウ,ヒロヤス
出版者 平凡社
出版年月 1998.12
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-50303-9
分類記号 442.3
内容紹介 日本のハイテク技術の粋を集めた巨大望遠鏡が、マウナケア山頂に完成する。なぜアメリカ・ハワイなのか。口径8.2mで宇宙のなにが見えるのか。巨大プロジェクトの推進者が企画から完成までの紆余曲折を語る。
著者紹介 兵庫県生まれ。東京大学理学部天文学科卒業。東京大学東京天文台助教授を経て、現在、国立天文台教授。天体分光学、天体波動学、望遠鏡工学専攻。
件名1 望遠鏡(天体)

(他の紹介)内容紹介 末期ガンによって、蝕まれてゆく心と身体…追い打ちをかける、病院の経営悪化。家族にも容赦なく襲いかかる、厳しい試練!かれらは、この壮絶な闘いに克てるのか!現役の医師が放つ、ガンとの闘いの物語。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。