蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吉屋信子 隠れフェミニスト シリーズ民間日本学者 39
|
著者名 |
駒尺 喜美/著
|
著者名ヨミ |
コマシャク,キミ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203215926 | 910.2/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吉屋信子 隠れフェミニスト シリーズ民間日本学者 39 |
書名ヨミ |
ヨシヤ ノブコ(シリーズ ミンカン ニホン ガクシャ) |
副書名 |
隠れフェミニスト |
副書名ヨミ |
カクレ フェミニスト |
著者名 |
駒尺 喜美/著
|
著者名ヨミ |
コマシャク,キミ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
278,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8457-0954-6 |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)内容紹介 |
主人は口下手でしたから、シベリヤでの体験は絵で語るしかなかったのではないでしょうか。今日も鮮烈な、戦争の抑留体験を描いた「シベリヤ・シリーズ」の画家・香月泰男を支えたのは、妻・四人の子ども・義母が暮した温かな家庭だった。幼いころ家庭に恵まれなかった画家が、自分の家族に注いだ、無垢で不器用なあふれる愛情。夫一筋に生きてきた妻が、没後二十五年の月日を経、喪失感をのり越えていま語る。 |
(他の紹介)目次 |
死んだら庭にいてお前たちを見守る 絵を描いてさえいれば満足 主人の喜びが、わたしの喜び 家族をそばに寄せておきたい 主人は人みしりで口下手 花もわたしも張り合いがない わしはいらん者じゃった 別れた母の編んだセーター わたしは先生も芸術家も嫌い 賞金は出産費用に消えた〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ