蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼロの焦点 新潮文庫 ま-1-16
|
著者名 |
松本 清張/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,セイチョウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008153660 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 702735564 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 702548843 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
4 |
東豊中 | 702663451 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000805612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロの焦点 新潮文庫 ま-1-16 |
書名ヨミ |
ゼロ ノ ショウテン(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
松本 清張/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,セイチョウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
481p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-110916-9 |
ISBN |
978-4-10-110916-9 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本はなぜ遅れたのか。アメリカはなぜ間違ったのか。バブル崩壊、金融破綻、企業不祥事、エンロン、ワールドコム、会計不信…。21世紀、国家と企業の盛衰は「会計」で決まる!現場記者が十数年の取材を経て明らかにする、国際会計基準の過去・今・未来。 |
(他の紹介)目次 |
序章 会計基準のグローバル化が意味するもの 第1章 国際会計基準―戦争の始まり 第2章 不思議の国ニッポンの不思議な会計基準 第3章 官僚主導の会計からの訣別 第4章 ビック・ファイブ―国際会計事務所の“来航” 第5章 国際会計基準が日本的経営を変える 第6章 米国から欧州へ―グローバル・スタンダードの行方 終章 なぜ日本は「会計基準戦争」に敗れたのか |
(他の紹介)著者紹介 |
磯山 友幸 日本経済新聞記者。1962年(昭和37年)東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。87年に日本経済新聞社に入り、大阪証券部、東京証券部、「日経ビジネス」記者を経て、現在チューリヒ支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ