検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新教育事典  

著者名 遠藤 克弥/監修
著者名ヨミ エンドウ,カツヤ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205410749370.3/シ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000186897
書誌種別 図書
書名 新教育事典  
書名ヨミ シン キョウイク ジテン
著者名 遠藤 克弥/監修   坂本 辰朗/[ほか]編集委員
著者名ヨミ エンドウ,カツヤ サカモト,タツロウ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.10
ページ数 574p
大きさ 23cm
ISBN 4-585-06040-5
分類記号 370.36
内容紹介 青少年問題、社会と教育、地球課題など、国際化・情報化時代に対応するとともに、時代の要請に沿った新しい問題の項目を中心に取り上げ、解説した「読める事典」。巻末に教育改革算法の改正ポイント対照表付き。
件名1 教育-便覧

(他の紹介)目次 第1領域 青少年自身の問題への理解
第2領域 家庭と教育
第3領域 現代日本の学校教育
第4領域 社会と教育
第5領域 変わる高等教育
第6領域 マルチメディアと教育
第7領域 地球的課題と教育
第8領域 環境教育
第9領域 生涯学習の時代
第10領域 海外の教育
資料 教育改革三法の新旧対照表
(他の紹介)著者紹介 遠藤 克弥
 東京国際大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 辰朗
 創価大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 尚子
 広島大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 孝光
 浜松大学国際経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 治彦
 立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。