検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

式子内親王 永福門院   日本詩人選 14

著者名 竹西 寛子/[著]
著者名ヨミ タケニシ,ヒロコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001964626911.1/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000209210
書誌種別 図書
書名 式子内親王 永福門院   日本詩人選 14
書名ヨミ シキシ ナイシンノウ エイフク モンイン(ニホン シジンセン)
著者名 竹西 寛子/[著]
著者名ヨミ タケニシ,ヒロコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1979
ページ数 215,3p
大きさ 19cm
分類記号 911.132

(他の紹介)内容紹介 ニューヨークの都市文化を身をもって体験し、その鮮明な昂奮を克明に著した最初の日本人作家、永井荷風。都市の熱気、自由と快楽をこよなく愛した彼の眼差しを通し、20世紀最大のメガロポリスの全体像を当時の絵葉書とともに鮮やかに蘇らせる、まったく新しい都市文学論。
(他の紹介)目次 あゝ、六月の夏の夜!
独ハドソン河畔を歩む
ブロードウエイの高き建物黒く聳えて
鴉片の筒を恋人の如くに引抱え
電車の響は岸打つ波の如くに
マンツアニラの酒を飲みたいと思って
余は都会の夜を愛し候
長いレースの裾から踵の高い靴を見せ
海上はるか、幾多の楼閣
客を呼ぶ声が彼方から響き出すと〔ほか〕

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。