検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱ダムの世紀  公共事業を市民の手に  

著者名 日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ コウガイ タイサク カンキョウ ホゼン イインカイ
出版者 とりい書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205394489517.7/ダ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000186565
書誌種別 図書
書名 脱ダムの世紀  公共事業を市民の手に  
書名ヨミ ダツダム ノ セイキ
副書名 公共事業を市民の手に
副書名ヨミ コウキョウ ジギョウ オ シミン ノ テ ニ
著者名 日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ コウガイ タイサク カンキョウ ホゼン イインカイ
出版者 とりい書房
出版年月 2002.10
ページ数 180p
大きさ 21cm
ISBN 4-924994-48-0
分類記号 517.7
内容紹介 財政悪化の状況にあるにもかかわらず、巨大な公共事業がいまだに継続して実施されている。ダム、河口堰に関連した公共事業の実態を紹介するとともに、公共事業をどのようにチェックしていくべきかを考える。
件名1 ダム

(他の紹介)内容紹介 公共事業とは誰のための?何のための?施策なのか。「公共性」の再考から新しい公共事業の実像を探究する。
(他の紹介)目次 第1章 強行されようとしているダム建設事業
第2章 アメリカにおけるダム事業の見直し
第3章 長良川河口堰が提起した問題とこれまでのダム事業見直しの動き
第4章 中止されたダム建設事業
第5章 揺れ動くダム建設事業
第6章 ダム建設事業計画の見直し手続について

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。