蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006891535 | 460/エ/10 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 006889737 | 460/エ/10 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 006891048 | 460/エ/10 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000327902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHKダーウィンが来た!生きもの新伝説大自然ふしぎ図鑑 [10] |
書名ヨミ |
エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ イキモノ シンデンセツ ダイシゼン フシギ ズカン |
多巻書名 |
鳥の新伝説 |
著者名 |
NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ バングミ スタッフ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-323-05650-0 |
ISBN |
978-4-323-05650-0 |
分類記号 |
460
|
内容紹介 |
NHKの人気自然番組「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」から生まれたビジュアル図鑑。鳥の新伝説3では、オオタカ、アナツバメなど鳥の生態に関する大発見や、自然を生き抜くための技を紹介します。 |
件名1 |
生物
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロクスケ、70歳を前にして初めて「自分自身」を語る。世の中に流されずに淡々と生きるための智恵。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ロクスケ、「自分自身」を語る 第1章 人生を面白くする秘訣 第2章 教養が深まる「笑い」の磨き方 第3章 ロクスケ流にんげん関係術 第4章 人生で一番大切なもの 第5章 毎日を淡々と生きるためのヒント 終章 ロクスケ、「家族の秘密」を語る |
(他の紹介)著者紹介 |
永 六輔 1933年、東京・浅草の浄土真宗「最尊寺」住職の次男として生まれる。中学生の頃よりNHKラジオに台本(コント)の投稿を始め、早大時代より放送の世界に入る。以後、放送作家としてラジオやテレビの構成を手がける一方、司会者、作詞家、語り手、歌手ほか幅広いジャンルで活躍中。TBSラジオ「誰かとどこかで」「土曜ワイド」は共に長寿番組である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢崎 泰久 1933年生まれ。65年、雑誌『話の特集』を創刊。95年2月まで30年間にわたり、編集長と社主を兼務。映画・TV・ステージのプロデューサーとしても多くの仕事を手がける。現在はフリーのジャーナリストとして活躍、『週刊金曜日』『創』などに連載執筆中。また、永六輔、中山千夏らと共に広域歴史学習団「学校ごっこ」講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ