蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カケスの森 森の新聞 11
|
著者名 |
中村 浩志/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒロシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 401486261 | 488/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 300112042 | 488/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000559336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カケスの森 森の新聞 11 |
書名ヨミ |
カケス ノ モリ(モリ ノ シンブン) |
著者名 |
中村 浩志/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒロシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-01849-7 |
分類記号 |
488.99
|
内容紹介 |
3、40年前までは里の暮らしを支え、今も私たちに多くの楽しみを与えてくれる里山のドングリの森。そのかくれた主役・カケスのドングリの森への貢献度を美しい写真や興味深い調査をまじえてやさしく語る。 |
著者紹介 |
1947年長野県生まれ。京都大学大学院で動物生態学を専攻。現在、信州大学教育学部教授、理学博士。編書に「軽井沢の自然」「戸隠の自然」がある。 |
件名1 |
かけす(懸巣)
|
(他の紹介)内容紹介 |
シェラザード王国のひめ、タラサひめにはおかしな病気にかかるくせがありました。ずっといい子でいつづけると、なにもかもがつまらなく思える「たいくつ病」になってしまうのです。そんなひめが、ひょんなきっかけで日本にやってくることになって…。小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 理加子 群馬県生まれ。青山学院大学卒業。同人誌「ももたろう」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南塚 直子 和歌山県生まれ。津田塾大学卒業。ハンガリー国立美術大学にて油絵と銅版画を学ぶ。『うさぎ屋のひみつ』(岩崎書店)で赤い鳥さしえ賞を、『キリンさん』(小峰書店)で絵本日本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ