蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サボテン島のペンギン会議 人と“こころ”のシリーズ 3
|
著者名 |
川端 裕人/文
|
著者名ヨミ |
カワバタ,ヒロト |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205372626 | 488/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サボテン島のペンギン会議 人と“こころ”のシリーズ 3 |
書名ヨミ |
サボテントウ ノ ペンギン カイギ(ヒト ト ココロ ノ シリーズ) |
著者名 |
川端 裕人/文
福武 忍/絵
|
著者名ヨミ |
カワバタ,ヒロト フクタケ,シノブ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7520-0221-3 |
分類記号 |
488.66
|
内容紹介 |
ペンギンは南極だけの生き物ではない。赤道直下にだって住んでいる種類がいる。年々激減していく暑い国のペンギンの観察から、地球温暖化現象や地球全体に広がる問題に迫る。 |
著者紹介 |
1964年兵庫県生まれ。東京大学教養学部卒業。日本テレビ勤務を経て、文筆業に。「夏のロケット」でサントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞。 |
件名1 |
ペンギン
|
(他の紹介)内容紹介 |
トコトコトコトコ。ペンギンたちが歩いていくよ。どこへ行くのでしょう?「ペンギン会議」に行くのだろうって?さあ、どうでしょう。いっしょに行ってみましょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川端 裕人 1964年、兵庫県生まれ。東京大学教養学部卒。日本テレビに入社後、記者として科学技術庁や気象庁を担当する。97年に退社し、文筆業に入る。98年に『夏のロケット』で第15回サントリーミステリー大賞優秀作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ