蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
父未明とわたし
|
著者名 |
岡上 鈴江/著
|
著者名ヨミ |
オカノウエ,スズエ |
出版者 |
樹心社
|
出版年月 |
1982.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000323386 | 910/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界のふしぎ話
岡上 鈴江/編著…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェン…
ナンシーの活躍 : 少女探偵ナンシ…
キャロリン・キー…
<赤いろうそくと人魚>をつくった小…
岡上 鈴江/著
ことわざ親子で楽しむ300話9
山主 敏子/編,…
ことわざ親子で楽しむ300話8
山主 敏子/編,…
ことわざ親子で楽しむ300話7
山主 敏子/編,…
ことわざ親子で楽しむ300話5
山主 敏子/編,…
ことわざ親子で楽しむ300話6
山主 敏子/編,…
オズのまほうつかい前編・後編
岡上 鈴江/文,…
12月のおはなし
岡上 鈴江/編
9月のおはなし
岡上 鈴江/編
6月のおはなし
岡上 鈴江/編
3月のおはなし
岡上 鈴江/編
ゆきだるまとおほしさま
小川 未明/原作…
つるのおんがえし
岡上 鈴江/文,…
おたまじゃくしのおとうさん
浜田 広介/作,…
ぼくはくろねこくん
岡上 鈴江/作,…
魚と白鳥
小川 未明/作,…
どこかに生きながら
小川 未明/作,…
とのさまのちゃわん
小川 未明/原作…
よくばり王さま
ナサニエル・ホー…
においのおねだん
岡上 鈴江/作,…
いっちゃんのクリスマス
岡上 鈴江/作,…
秘密の地図
クレア・ブランク…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000253933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
父未明とわたし |
書名ヨミ |
チチ ミメイ ト ワタシ |
著者名 |
岡上 鈴江/著
|
著者名ヨミ |
オカノウエ,スズエ |
出版者 |
樹心社
|
出版年月 |
1982.5 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7952-2407-2 |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)目次 |
面白い種類(花を楽しむ 肌の色・模様を楽しむ 刺を楽しむ 形を楽しむ ミニミニ・サボテン&多肉植物) 栽培してみよう(知っていれば簡単!栽培の基本 毎月の作業が楽しい栽培カレンダー サボテン・多肉植物の植え替え サボテン・多肉植物の寄せ植え サボテン・多肉植物のハンギング ほか) 演出してみよう サボテンの話&ガイド |
(他の紹介)著者紹介 |
飯島 健太郎 1969年神奈川県横浜市生まれ。東京農部卒業。同大学院修了。博士部卒。博士(農学)。現在、桐蔭横浜大学工学部医用工学科専任講師。専門は造園学。NPO法人日本多肉植物の会顧問。国際多肉植物協会総合学術委員。12歳のときからサボテンに興味を持ち、その栽培や寄植え、空間演出などを楽しんできた“サボテン小僧”。現在では、従来の園芸を超えた人の生活質の向上に役立つ植物の活用、屋上面や壁面の緑化など都市気候の緩和策としての植物の活用に関する研究に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ