検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さるとかに   みんなでよもう!日本の昔話 6

著者名 小沢 正/文
著者名ヨミ オザワ,タダシ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体800539009E//児童書児童室 在庫 
2 千里800539017E//児童書児童室 在庫 
3 千里800539025E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000183030
書誌種別 図書
書名 さるとかに   みんなでよもう!日本の昔話 6
書名ヨミ サル ト カニ(ミンナ デ ヨモウ ニホン ノ ムカシバナシ)
著者名 小沢 正/文   渡辺 三郎/絵
著者名ヨミ オザワ,タダシ ワタナベ,サブロウ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2002.9
ページ数 32p
大きさ 23cm
ISBN 4-8054-2393-5
分類記号 E
内容紹介 ある日、かにとさるはおむすびと柿の種を交換しました。種を大切に育てた甲斐あってたくさんの実をつけましたが、かには木に登ることができません。そこにさるがやってきて…。1979年刊の第2版。

(他の紹介)著者紹介 小沢 正
 1937年東京都生まれ。早稲田大学在学中、早大童話会に入会し、幼年童話研究誌「ぷう」を創刊。卒業後、童話作家として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 三郎
 1913年福島県生まれ。1957年、「くもさん」(チャイルドブック掲載)で第6回小学館絵画賞、受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 正
 1937年東京に生まれる。早稲田大学在学中、早大童話会に入会し、幼年童話研究誌「ぷう」を創刊。卒業後、童話作家として活躍。2008年亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 三郎
 1913年福島県生まれ。1957年、「くもさん」(チャイルドブック掲載)で第6回小学館絵画賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。