蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スパイス物語 集英社文庫
|
著者名 |
井上 宏生/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヒロオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205333180 | 619.9/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000182857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スパイス物語 集英社文庫 |
書名ヨミ |
スパイス モノガタリ(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
井上 宏生/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヒロオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-747483-6 |
分類記号 |
619.91
|
件名1 |
香辛料-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代エジプトにおいてシナモンやガーリックなどのスパイスは、儀式と化粧に利用された。また大航海時代が始まるとヨーロッパ列強は、インドや東南アジアに殺到し、食卓を彩る食材としてだけでなく、黄金にも匹敵する財産として手にいれようとしたのである。馴染み深いカレーに必要不可欠のスパイスがたどった時空の旅は―。その定義からルーツまで全てがわかる。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ スパイスの摩訶不思議な魅力 第1章 古代の権力者たちとスパイス 第2章 オリエントはスパイスの桃源郷だった 第3章 スパイスへの憧憬とマルコ・ポーロの旅 第4章 ヨーロッパ人たちの大航海時代の幕開け 第5章 ポルトガルの凋落と新興勢力の野望 第6章 誰が最後の勝利者だったのか? エピローグ 人間のあくなき欲望とスパイスの魔力 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ