検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NBCテロ対応部隊の装備と戦略  警察、消防、自衛隊、海上保安庁、医療のNBC対応   イカロスMOOK

出版者 イカロス出版
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中206451916317.7/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000752170
書誌種別 図書
書名 NBCテロ対応部隊の装備と戦略  警察、消防、自衛隊、海上保安庁、医療のNBC対応   イカロスMOOK
書名ヨミ エヌビーシー テロ タイオウ ブタイ ノ ソウビ ト センリャク(イカロス ムック)
副書名 警察、消防、自衛隊、海上保安庁、医療のNBC対応
副書名ヨミ ケイサツ ショウボウ ジエイタイ カイジョウ ホアンチョウ イリョウ ノ エヌビーシー タイオウ
出版者 イカロス出版
出版年月 2007.6
ページ数 148p
大きさ 29cm
ISBN 4-87149-959-0
ISBN 978-4-87149-959-0
分類記号 317.79
内容紹介 大量破壊兵器テロとどう戦い、どう守るか? 警察・消防・自衛隊・海上保安庁のNBC(核兵器・生物兵器・化学兵器)対応部隊を紹介するほか、最新NBC対応装備カタログ、NBC兵器辞典なども収録。
件名1 災害予防
件名2 救急業務
件名3 核兵器

(他の紹介)内容紹介 クレヨン王国の北の果て、雲影刑務所からの集団大脱走事件は、囚人の大半が自主的にもどりつつあったが、大罪犯・ダガーとクラッカーは、春母丘陵めざして、いまだ逃走中。カメレオン総理は、アラエッサとストンストンに士官候補生養成大学の精鋭美少女部隊を護衛につけて、捜索にむかわせた。もうすぐ、サード殿下がご帰還されるというのに、またまた、ハプニング発生。
(他の紹介)著者紹介 福永 令三
 1928年、名古屋市に生まれる。早稲田大学文学部国文科卒業。すぐ文筆生活に入る。1956年に第9回オール読物新人杯、1963年にモービル児童文学賞を受賞。1964年、「クレヨン王国の十二か月」で第5回講談社児童文学新人賞受賞。1968年より1988年まで、自然に親しむ心をもった児童を育てる目的で学習塾をひらく(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 由記子
 1952年、広島市に生まれる。東京芸術大学美術学部工芸科を卒業。デザイン会社勤務を経て、1978年に独立、児童図書の仕事に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。