蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山口多聞 ミッドウェー海戦の闘将 学研M文庫
|
著者名 |
松田 十刻/[著]
|
著者名ヨミ |
マツダ,ジュッコク |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004301461 | 913.6/マツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000182271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山口多聞 ミッドウェー海戦の闘将 学研M文庫 |
書名ヨミ |
ヤマグチ タモン(ガッケン エム ブンコ) |
副書名 |
ミッドウェー海戦の闘将 |
副書名ヨミ |
ミッドウェー カイセン ノ トウショウ |
著者名 |
松田 十刻/[著]
|
著者名ヨミ |
マツダ,ジュッコク |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-05-900177-5 |
分類記号 |
913.6
|
件名1 |
山口多聞-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
山口多聞は、明治二十五年東京の小石川に生まれた。明治四十五年海軍兵学校卒業。その後大使館付の武官として世界を見聞し、早くから航空兵力の重要性に着目する。太平洋戦争ではいち早く航空艦隊を組織し、司令長官として活躍する。昭和十七年、日本海軍はミッドウェーで激突。多聞は形勢不利な状態で戦い散華した。闘魂あふれる海軍軍人の軌跡をダイナミックに描く渾身の書き下ろし。 |
(他の紹介)目次 |
序章 発艦 第1章 真珠湾奇襲 第2章 青雲の士 第3章 飛龍乗雲 第4章 烈将への道 第5章 江海の流れ 第6章 破局の萌芽 第7章 燃ゆる海 第8章 帰天 終章 鎮魂 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ