蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる「子どもの権利条約」事典 まんがで学習
|
著者名 |
喜多 明人/文
|
著者名ヨミ |
キタ,アキト |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203309505 | 369/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000490033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる「子どもの権利条約」事典 まんがで学習 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル コドモ ノ ケンリ ジョウヤク ジテン |
副書名 |
まんがで学習 |
副書名ヨミ |
マンガ デ ガクシュウ |
著者名 |
喜多 明人/文
内田 玉男/画
|
著者名ヨミ |
キタ,アキト ウチダ,タマオ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-251-06603-0 |
分類記号 |
369.4
|
内容紹介 |
「子どもの権利条約」は、子どもの権利を守るためにつくられた、世界中の国と国との約束です。日本も、1994年4月に条約に加わりました。そんな「子どもの権利条約」の内容を、まんがと文章でわかりやすくまとめました。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。立正大学文学部教授。文学博士。著書に「ぼくらの権利条約」等。 |
件名1 |
子どもの権利条約
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、目の不自由な子どもたちが、さわって使えるカードとカレンダーと絵本のつくり方を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
さわってわかるひらがなカード(カードについて 材料と道具 文字面のつくり方 ほか) さわってかざるカレンダー(カレンダーについて 基本パネルとカードホルダーパネル 各月のかざりの収納袋 ほか) さわって読む絵本(絵本について 絵本『ケーキでパーティ!』の場面割りとお話 つくり方) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ