検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量子力学の哲学  非実在性・非局所性・粒子と波の二重性   講談社現代新書 2122

著者名 森田 邦久/著
著者名ヨミ モリタ,クニヒサ
出版者 講談社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006816094421.3/モ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000297724
書誌種別 図書
書名 量子力学の哲学  非実在性・非局所性・粒子と波の二重性   講談社現代新書 2122
書名ヨミ リョウシ リキガク ノ テツガク(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 非実在性・非局所性・粒子と波の二重性
副書名ヨミ ヒジツザイセイ ヒキョクショセイ リュウシ ト ナミ ノ ニジュウセイ
著者名 森田 邦久/著
著者名ヨミ モリタ,クニヒサ
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288122-7
ISBN 978-4-06-288122-7
分類記号 421.3
内容紹介 コペンハーゲン解釈、多世界解釈、逆向き因果…。知的刺激にあふれる科学哲学の入門書。量子力学が示す世界像について、これまで提案されてきたさまざまな哲学的議論を解説する。
著者紹介 1971年兵庫県生まれ。大阪大学基礎工学部卒。博士(理学)、博士(文学)、いずれも同大学で取得。早稲田大学高等研究所准教授。日本学術振興会特別研究員。
件名1 量子力学

(他の紹介)内容紹介 名著「フランス文法事典」を、著者が遺した5000枚の新原稿を元に再編集した、待望の全面改訂新版。
(他の紹介)著者紹介 朝倉 季雄
 1909年生。1934年東京大学仏文科卒。フランス語学専攻。2001年4月11日死去。享年91歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 光一
 独協大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。