蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神々の糧(ドラッグ) 太古の知恵の木を求めて
|
著者名 |
テレンス・マッケナ/著
|
著者名ヨミ |
テレンス マッケナ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203000690 | 368.8/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000453363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神々の糧(ドラッグ) 太古の知恵の木を求めて |
書名ヨミ |
カミガミ ノ ドラッグ |
副書名 |
太古の知恵の木を求めて |
副書名ヨミ |
タイコ ノ チエ ノ キ オ モトメテ |
著者名 |
テレンス・マッケナ/著
小山田 義文/訳
中村 功/訳
|
著者名ヨミ |
テレンス マッケナ オヤマダ,ヨシフミ ナカムラ,イサオ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
369,23p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8074-9345-0 |
分類記号 |
368.83
|
内容紹介 |
人類が二足歩行動物となり、急速な脳の発達がみられるようになったのは、シロシビン・キノコの幻覚誘発作用であった…。人類史をドラッグを通して読み解き、コーヒー・タバコから幻覚剤まで、ドラッグの魅力を解き明かす。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で生態学・資源保護・シャーマニズムを専攻。世紀末アメリカの新たなドラッグカルチャーとして話題を集めている。 |
件名1 |
麻薬
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書のルールは、人間関係におけるムダな悩みを減らし、巧みに立ち回れるようになるためのものである。もし実践すれば、だれより気楽に長生きできるだろう。するどい一言が熟睡をたすける、必携・人生のサバイバルガイド。 |
(他の紹介)目次 |
なんでもないことです だれもあなたのことなんて考えちゃいません 悪いことには触れずにおきましょう 敵は無視すること。さもなくば始末すべし 進んで自分にブーイングしましょう あなたがやったんです 三〇歳をすぎたら、人生を親のせいにはできません 退屈の原因はあなた自身 一時間に一回は神を口にする人‐聖職者を除く‐に近づかないこと 豚ルール〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ